TImage [イメージ]
今回はイメージ(TImage)です。
画像の表示や、コンポーネントのサイズに合わせて画像を表示することが出来ます。
◆イメージのプロパティ
 [AutoSize]     trueにすると読み込んだ画像に対して
                 コンポーネントのサイズを自動で調整します。
 [Center]       trueにすると読込画像を中央に表示します。
 [Picture]      ここで読み込む画像を設定できます。
 [Stretch]      読込画像をコンポーネントのサイズに合わせて伸縮します。
 [Proportional] [Stretch]プロパティがtrueの際に
                 縦横比を固定して伸縮できます。
◆プログラム実行中に画像を読み込む
 Image1->Picture->LoadFromFile("C:\\neko.bmp");
 LoadFromFileで画像のパスを指定します。
 パスを設定する際は、『\』記号を2つ続けて記載する必要があります。
◆イメージに表示している画像を保存する
 Image1->Picture->SaveToFile("C:\\neko.bmp");